最近、といってもこの2年ぐらいですか?
「○○しなさい」という題名の本があふれていますね。
題名だけでなく、本の中である章のタイトルが「○○しなさい」となっているものが。
これよりも前には、「○○力」と言うものが流行っていたように思います。
「○○力」
こういう題名の本を読めば、○○力が身につきますよ!
と言うことなんでしょう。
もちろん、読んだだけで○○力が付くわけではないことは誰でも承知していることでしょう。
その後の日々の実践が大切ですね。
まぁ、これはこれでいいと思うのですが、「○○しなさい」本の方です。
おそらく、著者の方はこんな題名をつけたいと思っているのではないのだろうと思いますが、流行(?)なので編集者がつけているんだろうと思います。
どこから流行りだしたんでしょう?
「○○しなさい!」
と言われるのが好きな人が多いんでしょうか?
個人的には大変違和感を覚えるのですが(といっても、そんな本も何冊かは読みましたが)、指図されるのが好きな人が多いんでしょうか?
コーチングでは、基本的にコーチがクライアントに対して指示する、ということはありません。
提案や要望することはありますが、それを受け入れるかどうかはクライアントの自主性に任されています。
マネジメントで言えば、これまで一般的だった指示命令型のボスマネジメントに変わるものとして、コーチング型のマネジメント方法が企業に取り入れられていることからもわかると思います。
日常生活の中、仕事の局面においては、
「○○しなさい」と言われると、ラク
と言うのもあるんでしょうね。
自分で考えなくてもいいし、「○○しなさい」と言われたからやっただけで、失敗しても私の責任ではない、指図したあなたの責任です。
という。
コーチをやっていた人で、今は占いをやっている人がいると言うことを聞いたことがあります。
しかも、コーチの人でさえ、「私は、『人に○○しなさい!』とコンサル的、占い的に行ってもらった方がラク」、と言っていた人もいました。
そして、占いに転向した人は、占いの方が儲かると(笑)。
うーん、どうなんでしょうね。
自分で選択するよりも、人に決められたり言われたりする人生を進む方がいいんでしょうか?
なんとなく、独り言のようなブログでした。
あなたの魅力・笑顔・本質を引き出す
ライフプロデューシング・コーチ
http://ameblo.jp/verdyfaure/
ブログでもコーチング、NLP、ヒーリングをベースとした体験セッションの
募集を開始しました。
くわしくは、こちらをご覧ください。
お申し込みはこちら から。
SECRET: 0
PASS:
はじめまして、興味深く拝見させていただきました。是非またお邪魔させていただきます。
SECRET: 0
PASS:
>e-coaさん
コメントありがとうございます。
また気が向いた時にでも立ち寄ってください。