昨日はリーディングのうちの一つ目のLaedingでしたが、今日はひとつのReading。
以下、昨日の記事の一部再掲
> こちらは、相手の問題・課題であったり、その原因であったり、過去世・将来などを読むという意味です。
> しかし、こちらのリーディングでもちょっと危険だなと思うことがありました。
リーディングというのは、相手には見えていないことを言ったりするものですが、
「あぁ、そう言われればなんとなく分かります」
というものから、
「はぁ?」
というものまであるでしょう。
また、リーディングする側が見えたものが仮に真実であったとしても、その伝え方がまずいと思える人がいます。
あくまで扱っているのは人であり、その心であったりするだけで、そこを忘れて
「だって、本当のことをただ言えばいいでしょ」
という態度をとってしまう人がたまにいます。
それで、
「本当のことを言われて、核心を突かれたので怒っている」
と言ってしまう人。
能力はすごくても、ちょっと・・・と思います。
やっぱり人と人との問題なので、その2人の間にラポールが築けていないと問題が生じることもあると思います。
でも、まだ正しいことを言っているのであればいいですが、必ずしもそうでないのではないかと思えることもあります。
そういう場合、リーディングする側のエゴや考えが反映されている場合があります。
相手(クライアント)にとっての良い方向ではなく、自分の思っている方向(自分が、クライアントにとって良い方向と思っている場合も含む)に持っていこうとする(Leading)ケースもあります。
そして、本来であればクライアントにとって望ましくない思考パターンを解消するセッションなどで、逆にプラクティショナーの言動によって、クライアントにとって望ましくない思考パターンをつくり出してしまう危険性があります。
私はそれを感じたことが何度かあります。
もちろん、クライアントも人を見る目があって、プラクティショナーが言うことをすべて鵜呑みにしてしまわなければいいのですが、クライアントが依存的になっていると危険です。
正しいことを言っているかどうかは、頭では理解できなくても、潜在意識レベルではなんとなく分かると思います。
もし、そこが分からなくても相手にエゴがあるかどうかは、冷静であれば感じることができると思います。
また、プラクティショナー側も、自分が扱っているのは人であることをきちんと認識して、たとえリーディングしたものが真実であったとしても、その伝え方には十分な注意が必要ではないかと思います。
幸いにして、現在アナトミーに参加している人にはほとんどこのような問題を感じることはありませんが、あくまで一般論として、たまに危険だなぁと感じることがあるので書いてみました。
SECRET: 0
PASS:
会話として 成り立つかどうか デショウね!
SECRET: 0
PASS:
どっちのリーディングも危険を受けたことがあるので、すごく納得、共感します。普段のコミュニケーション上でも大切ですよね
SECRET: 0
PASS:
私もこの間友人と話してましてやっぱりスピリチュアルな話を毛嫌いする人が多いのでそういう部分をいかにブラックボックスにして話すかということが問題になりました。あとエゴも少しは無くてはならないのか?または全く無用で無機質で全く感情論を排した検事のような立場で話すか?
もしくはケースバイケースで使い分けるか?という問題もあります。
エゴがあってもエゴに見せない技術や嫌に思われないような技術は無いのか。
私は人が幸せになるには時には論争は必要だと思います。折衝なしで来るのは今の日本国憲法のような状態で全く過去のスタンダードの上に成り立つ無理矢理に現在に適用させているせいで歪みが生じてるのと同じ状況が生じると思うのです。
説き伏せるみたいな昔のお坊さんがやることではなく話す方も話される方も両方成長するのがベストだと思います。
SECRET: 0
PASS:
おほほ。ブログ見つけてしまいました。
この問題は本当に難しい!
私はどちらかというと、加害者側煮立つことが多いと思うのですが…。
私は以前、セミナーで将来のリーディングをペアワークでしたときに、相手の方のあまり良くない将来が見えてしまい、そのまま伝えたことがありました。
そのあとH先生に、「あなたのエゴを入れないように」と受講生みんなの前で言われ、自分のリーディングにある程度の自信があっただけに非常にショックだったことがあります。
こういった時には、相手が真実を受け止められる人かどうか(あるいは気にしない人か)、瞬時に見分ける必要があるのでしょうが…初対面の相手にそれは難しいです。
でも、日々の何気ない会話でも、人を傷付ける場合もあるわけで、伝えることの難しさを強く感じます。
SECRET: 0
PASS:
>けいいちさん
そうですね。
そもそもお互い尊重した相手として会話が成立しているかどうかがとても重要だと思っています。
SECRET: 0
PASS:
>clear-clear55さん
私もどちらの危険も受けたことがあります(笑)
そうですね。つねに、いま目の前の人とのコミュニケーションで意識することで、今までと違う結果が得られるかもしれませんね。
SECRET: 0
PASS:
>ともちゃんさん
コメントありがとうございます。
>説き伏せるみたいな昔のお坊さんがやることではなく話す方も話される方も両方成長するのがベストだと思います。
まさにそうですね!
SECRET: 0
PASS:
>ソノミンさん
おぉ、ソノミン!
ここで見つかったか!
といっても別にそれほど隠しているつもりもなかったけれど。
この記事に関しては、次の記事でちょっと個人的見解を書いてみようと思います。
とりあえず、来週よろしく!